アロマテラピーはフランス・イギリス・ベルギーなど、ヨーロッパで基礎を確立されたもので、日本でも近年、医療・美容・エステなどで進展を続けています。医療の分野では、頭痛・肩こりなどの痛みのコントロール、不眠やパニック障害などの心療内科分野、月経前症候群など産婦人科分野などで代替医療として利用されていますが、食欲不振などの消化器症状、花粉症・気管支喘息などのアレルギー疾患、肥満などの生活習慣病など様々な内科疾患でも効果があると言われています。
医師の診断に基づくメディカルアロマテラピーを受けてみたい方は当クリニックにご相談ください。
なおアロマテラピーに興味はあるけれども、よく知らない初めての方のために、アロマコーディネーターによる10分間の無料コンサルティングを行っています。
コンサルティングを受けるために予約が必要ですが、後の予約が空いている場合はそのままアロママッサージなどの治療を受けることも出来ます。
お気軽にご相談ください
山尾内科クリニック院長・日本アロマセラピー学会会員 山尾卓司
アロマコーディネーター 玉野純子